喜多方市熱塩加納町の三ノ倉高原に咲くヒマワリを楽しむ「三ノ倉高原ひまわりフェスタ」は4日開幕した。24日まで。市によると、10日過ぎから見頃を迎えるという。
三ノ倉スキー場のゲレンデなど約6ヘクタールに約200万本のヒマワリが咲き誇る。期間中はコンサートやウオークラリー、地元産野菜の販売などの催しがある。
オープニングセレモニーが4日、現地で行われ、遠藤忠一市長らがテープカット。園児がフェスタの成功を願い、風船を空に放った。
三ノ倉高原の山小屋くららでは「ひまわりカレー」や「ひまわりソフトクリーム」などヒマワリにちなんだメニューが楽しめる。
市は三ノ倉高原花畑の整備のため、車1台につき千円の協力金を要請している。問い合わせは市熱塩加納総合支所産業建設課(電話0241・36・2114)へ。
【期間中のイベント】
▽ひまわりマルシェ=9、16、23日午前9時~正午。
▽フィルムステンドアート体験=16、17日午前10時~午後3時。
▽ひまわり畑ウオークラリー=16日午前10時~午後3時。先着50人。
▽ひまわりフェスタコンサート=23日午前10時10分~同10時半、午前11時~同11時20分。24日午前10時~午後4時。
▽ひまわり摘み取り=23、24日午前10時~午後3時。