相馬双葉漁協(福島県相馬市)の主力となる沖合底引き網漁船(沖底船)23隻の2024年漁期(24年9月~25年6月)の水揚げ量は3184トン(前期比1%増)、金額は12億9千万円(同10%増)だった。数量は目標を350トン超上回り、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故前の10年と比べて67%まで回復した。 近年の水揚げ実績と目標は【グラフ】の通り。24年漁期はヤナギダコが454トン(同2.1...
この記事は会員専用記事です
残り444文字(全文644文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。