来年10月1日に市制施行60周年を迎えるいわき市は25日、記念ロゴを発表した。従来の「フラシティいわき」のロゴを「60」でアレンジ。「6」には、いわきの魚やフタバスズキリュウをあしらい、太陽をイメージした「0」は市の鳥のカモメが飛び立つ様子をイメージしている。
0の周囲には放射状に12本の線も加え、連携を深めながら魅力を高める市内13地区を表現している。60周年記念事業の一環で、市は記念ロゴを活用しながら市民の機運を高めていく。
キャッチフレーズ募る
市は25日、60周年に向けキャッチフレーズの募集を始めた。おおむね20字以内で、1人2点まで応募できる。集まった作品を選定した後、市民投票でキャッチフレーズを決める。応募対象は市内在住、在勤の個人、市内に事務所や支店などがある法人、団体。
9月30日までに、専用の応募フォームなどから申し込む。過去のキャッチフレーズは40周年が「元気あふれるふるさとへスタートいわき」、50周年は「いわき ステキ 半世紀」だった。問い合わせは市総務課(電話0246・22・7401)へ。