双葉町は、東京電力福島第1原発事故に伴う全町避難を経て、特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が解除されてから30日で丸3年を迎えた。町には新たなにぎわいが少しずつ生み出されている一方で、深刻な住宅不足により居住人口は190人前後で頭打ちとなっており、復興への障壁となっている。 1日現在の町内の居住人口は192人。内訳は帰還者が87人に対し、移住者は105人で、帰還者より移住者の方が多い...
この記事は会員専用記事です
残り744文字(全文944文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。