国内映画賞のトップバッターとなる『第17回TAMA映画賞』授賞式が15日、東京・パルテノン多摩 大ホールで行われた。公開から約5ヶ月が経過してもロングランヒット中の映画『国宝』が最優秀作品賞に選ばれるなど、早くも賞レースを席巻した。
【動画】『国宝』が最優秀作品賞を受賞!“W喜久雄”吉沢亮&黒川想矢と李相日監督が歓喜
11月10日までの公開158日間で観客動員1207万人、興行収入170億円を突破した(観客動員数:1207万5396人、興行収入:170億4016万5400円)。公開から約5ヶ月が経つなかでも勢いは衰えず、邦画実写歴代1位『踊る大捜査線 THE MOVIE 2』(2003年、173.5億円)を超えるのも秒読みとなっている。
本作は、黒衣として3年間歌舞伎の世界に身を置き、その体験をもとに執筆した吉田修一氏による小説を、李相日監督の手により映画化したもの。任侠の一門に生まれながら、歌舞伎役者の家に引き取られた主人公・喜久雄(吉沢)が、芸の道に人生を捧げ、やがて“国宝”と称される存在になるまでの50年を描く、壮大な一代記。
また、最優秀作品賞以外にも、主演の吉沢亮は最優秀男優賞、喜久雄の青年期を演じた黒川想矢は最優秀新進男優賞を受賞。いきなり3冠という結果となった。
受賞のスピーチで李相日監督は「歌舞伎は400年の伝統がある。脈々と続いてきた芸能を映画で汚さぬように、一方でその魅力をいかに伝えるか。キャスト含めてスタッフ、参加してくれた皆さんと我々映画人の知恵を絞りを絞って歌舞伎にという作品に挑んでみました。今日は吉沢くんも黒川くんも一緒に表彰される。まず歌舞伎役者としての人生、歌舞伎役者としての姿形という全てにリアリティが徹底的に求められる作品ですので、彼らの原資がなければ、このような形にはならなかったと思います」と感謝した。
さらに「我々は美しい映画として届くことを願っていた」とする。「興行成績の数字だけが騒がれたりしますけど、たくさんの人の心に届いたということで我々は本当にみんなが喜んでいます。こういった賞という形で表彰されることを本当にうれしく思っております」としみじみ。最後は「非常に難しい企画だったと思います。歌舞伎の物語であるし、3時間という長い映画を劇場が掛ける難しさ、大きな声では言えませんが予算もそれなりに掛かってしまっている(笑)。いろんな困難ながあり、作るには非常にチャレンジ精神がいる作品だと思います。その作品で我々を信じて懸けてくれたプロデューサーをはじめ、皆さまにもこの場を借りてお礼を言いたいと思います。ありがとうございました」と締めくくっていた。
同賞は、前年10月から当年9月に一般劇場で公開された作品および監督・キャスト・スタッフを対象に、市民ボランティアの実行委員による選考で選出される。
■『第17回TAMA映画賞』受賞作品・受賞者
【最優秀作品賞】
『国宝』(李相日監督)
『ルノワール』(早川千絵監督)
【特別賞】(映画ファンを魅了した事象に対し表彰)
呉美穂監督 及びスタッフ・キャスト一同(『ふつうの子ども』)
大九明子監督 及びスタッフ・キャスト一同(『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』)
【最優秀男優賞】
長塚京三(『敵』)
吉沢亮(『国宝』『ババンババンバンバンパイア』)
【最優秀女優賞】
瀧内公美(『レイブンズ』『敵』『奇麗な、悪』『ゆきてかへらぬ』『国宝』『ふつうの子ども』『宝島』)
広瀬すず(『遠い山なみの光』『アット・ザ・ベンチ』『ゆきてかへらぬ』『片思い世界』『宝島』)
【最優秀新進監督賞】
平一紘監督(『木の上の軍隊』『STEP OUT にーにーのニライカナイ』)
山元環監督(『この夏の星を見る』)
【最優秀新進男優賞】
萩原利久(『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』『世界征服やめた』)
黒川想矢(『国宝』『この夏の星を見る』)
【最優秀新進女優賞】
桜田ひより(『この夏の星を見る』『大きな玉ねぎの下で』)
中野有紗(『この夏の星を見る』)
【TAMA映画賞】映画『国宝』が最優秀作品賞 さっそく映画賞3冠で席巻 吉沢亮は最優秀男優賞 黒川想矢も最優秀新進男優賞
2025/11/15 21:32
- 映画
アクセスランキング
赤く輝く「床もみじ」 福島の文知摺観音・普門院
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
