• X
  • facebook
  • line

【2】プログラム、自力で解読 起業家・久田雅之

2024/05/21 15:00

  • 有料記事
小学校高学年ごろの自宅の一室の様子。右にあるのが当時はやっていたPC―8801mk2FRというパソコン。無線機も並んでいる

 1980年前後の私が幼稚園児の頃、日本電気(現在のNEC)からPC―8001という日本初のパーソナルコンピュータが発売された。機械が好きな父が購入したが、父自身はあまり使っていなかった。それを興味本位で触るようになったのがパソコンと私の関係のスタートラインだ。 最初はゲームだった。当時のゲームはカセットテープに入っている音を再生して、アナログ的に読み込む方式。今はゲームをやろうと思えば機器のスイ...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line