成績は最悪でしたが、充実した大学生活を送る中、思わぬ落とし穴に落下しました。 ひとつは家業の休業です。私にとって家業の材木屋はレール以上に私の誇りであり、アイデンティティーでした。人生の目標は大学進学までしか考えていなかった私にとって、生きる指針を失うに等しい出来事でした。 もう一つの落とし穴。それは「SAD(社交不安障害)」の発症です。分かりやすい言葉でいうと「極度のあがり症」です。大抵の人も...
この記事は会員専用記事です
残り603文字(全文803文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。