• X
  • facebook
  • line

修理再生品を「メルカリShops」に出品 いわきで県内初の活用事業

2025/10/02 08:20

開設式に出席した布施参事(左)と安藤副市長

 いわき市は1日、市民から回収し、修理再生した自転車や家具を、フリーマーケットサイト「メルカリ」を活用して販売する事業を開始した。法人や個人事業主が出店、販売できるサービス「メルカリShops(ショップス)」を活用した取り組みで、ごみ処理費用削減や市民の環境意識向上につながるなどとして全国の50以上の自治体で活用が広がっているが、県内では初めてとなる。

 市は開設初日の1日、自転車4点と家具8点を出品した。今後も修理再生品を順次出品する。販売価格は千円~1万円。

 市は2000年から市民の不要品を修理再生し、抽選販売する取り組みを行っている。従来の抽選販売に加えて新たにECサイトで販売することで、利便性の向上やごみ削減、資源循環への意識の醸成につなげたい考えだという。

 同日、ECサイトの開設式が、同市で不要品の修理再生を担うリサイクルプラザクリンピーの家で行われ、安藤靖雄副市長とサイトを運営するメルカリ(東京都)の布施健太郎経営戦略室政策企画参事が出席した。布施参事は「資源を循環させる取り組みが実現してほしい」と思いを語った。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line