経済産業省が16日発表した14日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査より70銭安い174円70銭だった。値下がりは2週ぶり。政府は1リットル当たり定額10円の補助金を支給し、店頭価格を抑制している。原油相場の下落を反映して店頭価格も下がった。
福島県内のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格は、前週調査より60銭安い174円20銭だった。ハイオクガソリンは70銭安い185円30銭、軽油は50銭安い154円50銭。灯油の店頭価格は18リットル(一般的なタンク1個分)当たり5円安い2176円だった。