• X
  • facebook
  • line

医療的ケア児の支援体制を学ぶ 二本松で養成研修

2025/10/24 08:10

2日間にわたって開かれた養成研修

 本年度県医療的ケア児等支援者・コーディネーター養成研修は15、16の両日、福島県二本松市の県男女共生センターで開かれた。

 研修は、医療的ケア児(人口呼吸器による呼吸管理などの医療行為が必要な児童ら)とその家族が安心して生活できる社会の実現に向け、適切に支援を行うことができる人材育成を目的に県が開催した。県内の行政職員や事業所などから約100人が参加した。

 県総合療育センター主任看護技師の鈴木里美さんらが講師を務め、総論や家族支援、地域支援体制整備などの各科目を座学で学んだ。

 次回は12月3、4の両日、郡山市で開かれ、グループワークなどの演習を行う。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line