• X
  • facebook
  • line

【6】恩師と出会い、考え変化 日本フローラルマーケティング協会理事・菅家博昭

2025/11/01 08:30

  • 有料記事
恩師の周東さん(左)と小柴吉男さん(左から2人目)。発掘や歴史の調査などさまざまなことを勉強させてもらった

 考古学に興味を持ち始めて間もなく、日本考古学協会員の周東一也さんと出会った。周東さんは私に考古学で生活する厳しさを教えてくれた。恩師といえる大切な存在だ。  19歳の時、福島民友新聞で周東さんの連載「考古学から読む」が始まった。1978年9月24日付の連載で地元の野尻遺跡が話題に上がった際、海抜が間違っていた。差し出がましいと思いながら、周東さんに誤りを指摘する手紙を送ると約3カ月後に返事が来...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line