棚倉町教委は、町内の5小中学校を統合して義務教育学校を新設する方向で検討している。出生者数の減少などが理由で、2032年度の開校を目指す。18日に開かれた町議会全員協議会で示した。 町教委によると、棚倉、近津、社川、高野の4小と棚倉中を統合し、施設一体型の義務教育学校を新設する方針。高野小については、本年度で閉校し、棚倉小への統合が決まっていた。 同町では、23年度から出生者数が70人を...
この記事は会員専用記事です
残り215文字(全文415文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。
