• X
  • facebook
  • line

英選挙権16歳に引き下げへ 次回総選挙から、政府方針

2025/07/18 06:14

 【ロンドン共同】英政府は17日、選挙権を得る年齢を18歳から16歳に引き下げる方針を発表した。2029年までに実施される次回の総選挙から適用するため、議会での関連法案の可決を目指す。英BBC放送によると、法が成立すれば、約150万人の16~17歳の若者が有権者に加わる。

 英国では既に、北部スコットランドと西部ウェールズの議会選などで16歳以上に選挙権が与えられている。英メディアによると、国政レベルでの選挙権年齢の変更は、1969年に21歳から18歳に引き下げて以来。

 英政府は「若者は仕事や納税、兵役で社会に貢献しており、自分たちが影響を受ける問題について投票する権利を得る」と説明した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line