• X
  • facebook
  • line

富山湾、ベニズワイガニ初競り 暑さ影響、2年連続延期で実施

2025/09/11 15:54

 初競りのため、新湊漁協の卸売市場に並べられたベニズワイガニ=11日午前、富山県射水市

 富山県射水市の新湊漁協の卸売市場で11日、富山湾で水揚げされたベニズワイガニの初競りが行われた。例年は2日ごろに実施するが、厳しい暑さの影響でカニの鮮度が落ちるのを防ぐため、昨年に続き延期していた。

 この日は漁船2隻が計約1700杯を水揚げ。ベニズワイガニは次々と競り落とされていった。漁師の亀谷昌克さん(55)は、昨年より漁獲量が多かったことに「良いスタートを切れてほっとしている」と話した。

 能登半島地震後、富山湾ではシロエビやベニズワイガニの漁獲量が減少したが、県水産研究所などが7月末~8月上旬に実施した調査では、地震の影響を受けた海域で一定数生息していることを確認した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line