【ニューヨーク共同】18日のニューヨーク株式市場で米半導体大手インテルの株価が前日終値と比べ22%超上昇して取引を終えた。業績不振を受けて株価は低迷していたが、業績拡大が続く競合のエヌビディアが、インテルに50億ドル(約7400億円)出資すると発表し、先行き期待から買い注文が膨らんだ。
エヌビディアは出資のほか、パソコンやデータセンター向けの半導体をインテルと共同開発すると発表。これを受け、インテルの株価は急上昇し、一時は前日比で30%程度まで値を上げた。
2025/09/19 06:09
【ニューヨーク共同】18日のニューヨーク株式市場で米半導体大手インテルの株価が前日終値と比べ22%超上昇して取引を終えた。業績不振を受けて株価は低迷していたが、業績拡大が続く競合のエヌビディアが、インテルに50億ドル(約7400億円)出資すると発表し、先行き期待から買い注文が膨らんだ。
エヌビディアは出資のほか、パソコンやデータセンター向けの半導体をインテルと共同開発すると発表。これを受け、インテルの株価は急上昇し、一時は前日比で30%程度まで値を上げた。
2025/09/19 07:10
2025/09/19 05:56
2025/09/19 05:00
2025/09/19 04:35
2025/09/19 00:58