山口大(山口市)は30日、2026年度に入学する学部生から、年間授業料を2割値上げすると発表した。記者会見した谷沢幸生学長は国の交付金が減少する中で人件費や物価の上昇でコストが増大し「値上げはやむを得ない」と話した。西日本の国立大では初めてだという。
大学によると、現行の授業料は文部科学省が定める授業料標準額と同じ53万5800円。改定で10万7160円増の64万2960円となる。文科省令では大学が引き上げられる授業料の上限を標準額の120%としており、改定額はこれに当たる。対象は26年度以降に入学する学部生。大学院修士課程は27年度からの入学者が対象となる。
