• X
  • facebook
  • line

地方路線の採算性悪化懸念 JR3社、国交省検討会

2025/11/25 19:16

 国交省が開いた地方路線に関する有識者検討会に出席したJR関係者ら=25日午後

 東日本、西日本、九州のJR3社は25日、国土交通省が開いた地方路線に関する有識者検討会で、物価や人件費の高騰で高コスト化が進み、採算性が悪化していると訴えた。3社は存続方法について沿線自治体と協議を続ける。

 検討会は冒頭を除き非公開。地方路線の赤字線区は新幹線の収益などで支えられているが、国交省によると「利用の多い線区との公平性に問題がある」(JR東日本)などと指摘し、過度の依存に慎重な声があったという。

 委員からは、議論の土台となる路線の利用状況などのデータを、JRと地元自治体が一層共有する必要があるとの見解が示された。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line