俳優の永野芽郁と佐藤健が、映画『はたらく細胞』(12月公開)でW主演を務めることが決定。11日、都内で行われた製作発表会に出席した。人間の体内を舞台に細胞たちの活躍を描く人気漫画『はたらく細胞』(清水茜作)の実写化で主人公・赤血球を永野、赤血球とともに体内を守る白血球を佐藤が演じる。2人は2018年前期朝ドラ『半分、青い。』以来の共演となる。
【写真】漫画そのまま!映画『はたらく細胞』佐藤健&永野芽郁のキャラクタービジュアル
監督は武内英樹氏、脚本は徳永友一氏と映画『翔んで埼玉』(2019年公開)コンビが担当し、体内のミクロな世界の戦いを、「笑い×アクション×感動」作品として表現。2023年に100周年を迎えた配給のワーナー・ブラザース映画が、日本映画界最大スケールで実写映画化するビッグプロジェクトとして企画する。
赤血球や白血球など人体で働く無数の細胞たちを擬人化し、彼らが病原菌と戦う姿を描いた人気作品。2018年7月にアニメ化され、スピンオフ漫画、小説化、舞台化とメディア展開。シリーズ累計発行部数は950万部を突破している。
当初“赤血球”のオファーを聞いた永野は「どういうことか理解できなくて…きっと最初で最後の赤血球だと思い、うれしく楽しみにしていました」と期待。武内監督に「完璧な細胞でした。どこでどうやって役作りしたんですか」と太鼓判を押され、永野は「原作も読みましたしアニメもいっぱい観ました」と笑顔を浮かべた。
原作漫画を読んだという“白血球”の佐藤は「とにかく世界観に惚れてしまって。白血球のイメージは湧きました。イメージしか沸かなかったです。逆にこれをやらなかったら、なにをしていたんだ、この役のために今まで頑張ってきたんだと。集大成です」と並々ならぬ意気込み。それに乗せられたように永野も「私がやるべきだった(役)!私の集大成です!」と重ねて、無邪気に笑った。
永野芽郁“赤血球”&佐藤健“白血球”、映画『はたらく細胞』でW主演「集大成です!」
2024/06/12 10:23
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】タカ食堂・北塩原村 豪快店主の名物タカ丼
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart