夫婦漫才コンビの宮川大助・花子(宮川大助=74、宮川花子=69)が、闘病・介護生活をつづった書籍『なにわ介護男子』(主婦の友社)を上梓し、27日に吉本興業大阪本社で会見を行った。
【写真】花子から手渡されたハンカチを持ち…涙ながらに語った宮川大助
妻の花子が、2018年に体調に異変を感じ、病院を受診したところ、余命半年の宣告を受けた。19年に多発性骨髄腫と診断され、年末に記者会見で病気を公表。22年春に寛解状態になったが、秋には副作用で肺に水がたまり、心肺停止寸前となった。それでも、23年5月に4年ぶりに夫婦漫才を披露、今年4月にはNGKの本公演に出演を果たした。現在も夫婦二人三脚で病気と闘っている。
5月には花子が自身のXで救急搬送されたことを明らかにしたばかり。この日の会見には車イスで登場し、また10日ほど前入院してました。会見とかあるたびに入院してる」とネタにしつつ、口ぶり・顔色も充実。一方で、入院当時を「目が覚めたら病室だった」「こんな怖いこと起きるねんな」と振り返った。
花子の様子を見て、大助が「うちの嫁はんしゃべらんようになった」と電話をかけたという。意識が戻ってそれを聞いた花子は「そんなんで通じるの?」とツッコんだというが、医師は「この人か」と理解したらしいと爆笑エピソードに。体調については「2日後に正常に戻った」といい、今月には退院。その後「退院してから1週間後にテレビ収録」に臨み、夫婦漫才を披露して「誰よりもウケました」と胸を張った。
それでも闘病生活は壮絶で、この日も会見開始すぐに大助の目には涙。すっと花子がハンカチを手渡した。大助に感謝を込め、花子は「漫才の道を歩んでいきたい」「苦しんでも“こんだけいけまっせ”というのをお見せしたいと思います」と前を向いていた。書籍は28日に発売される。
がん闘病の宮川花子、意識不明で救急搬送→1週間後にテレビで大助と夫婦漫才「誰よりもウケました」
2024/06/28 10:24
- エンタメ総合
アクセスランキング
色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart