夫婦漫才コンビの宮川大助・花子(宮川大助=74、宮川花子=69)が、闘病・介護生活をつづった書籍『なにわ介護男子』(主婦の友社)を上梓し、27日に吉本興業大阪本社で会見を行った。
【写真】花子から手渡されたハンカチを持ち…涙ながらに語った宮川大助
妻の花子が、2018年に体調に異変を感じ、病院を受診したところ、余命半年の宣告を受けた。19年に多発性骨髄腫と診断され、年末に記者会見で病気を公表。22年春に寛解状態になったが、秋には副作用で肺に水がたまり、心肺停止寸前となった。それでも、23年5月に4年ぶりに夫婦漫才を披露、今年4月にはNGKの本公演に出演を果たした。現在も夫婦二人三脚で病気と闘っている。
先月にも花子は救急搬送されたというが、この日、車イスで元気に登場し「まだまだ長生きすると思うので、どうぞよろしくお願いします!」とガッツポーズ。大助が「あのー」と発したところで、花子が「はい、ありがとうございます」と打ち切るなど、夫婦息ぴったりの掛け合いで爆笑を誘った。
これからの目標を聞かれ、花子は漫才師として「苦しんでも“こんだけいけまっせ”というのをお見せしたい」「全国ツアーがしたい」と気合十分。漫才のつかみでは、花子が大助を、同書のタイトルのように“なにわ男子”や“大谷翔平”と紹介して笑いをとることもあるが、「大谷選手が私のおしめ替えてくれせんもん」「ただ、ちょっと漫才が下手くそなだけ」と感謝を込めた。
ひたすらツッコまれながら、妻への思いを涙ながらに語った大助は、がん闘病のケースに限らないとし、同世代に向け「これからが本当の夫婦ですよ」と呼びかけ。夫婦円満の秘訣を聞かれ、花子は「これね、答えめっちゃくちゃ持ってるんです」とニヤリ。「夫婦長いこと一緒にいてたらわかる」と本質を突き、報道陣を圧倒する名言となった。書籍は28日に発売される。
宮川大助・花子、がん闘病を経て「これからが本当の夫婦」 円満の秘けつ聞かれサラッと“名言”
2024/06/28 10:23
- エンタメ総合
アクセスランキング
色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart