俳優の江口洋介と櫻坂46・大沼晶保が、21日に放送されるテレビ東京開局60周年特別企画『日本⇔南極35000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!』(後6:30)に出演する。実は船舶免許を持つ2人。MCのキャイ~ン天野ひろゆき、神田愛花とともに全員が船舶免許を持つ出演者が盛り上げる。
【写真】南極の氷の音に興奮
「巨大船に乗せてもらいました」シリーズの第5弾。今回の巨大船は全長138メートル、海上自衛隊が保有する日本で唯一の砕氷艦「しらせ」。日本から南極の昭和基地までの往復151日間、3万5000キロと、シリーズ最長の大航海の模様を届ける。海自隊員の船内の仕事・生活だけではなく、南極での任務にも密着。観測船や観測隊の歴史にも触れるなど、老若男女、また家族で夏を満喫できる大航海SPとなる。
この巨大船シリーズは、船舶免許を持つ、船好き・海好きの出演者をキャスティングするというこだわりのシリーズ。過去4回に引き続き番組MCは船舶免許を持つ天野と神田が務める。そして今回は、二級小型船舶免許を持つ江口と、自身も船舶免許を持っており、父と姉は静岡で漁師をしているという大沼が参加する。
収録では、南極観測隊員が採取した南極の氷がスタジオに登場。何十万年も前に降った雪が凍ってできた南極の氷が入ったグラスに水を入れると、その長い年月を感じるような音がするそうで…実際に音を聞いたゲストの2人も大興奮となる。
昭和基地の秘密や歴史を盛り込みながら、海自隊員の南極での活動や観測隊の生活、ヘリコプターで行く白銀の素晴らしい景色、猛吹雪の中での仕事など、南極での見どころも盛りだくさん。知られざる南極までの船を動かす隊員たちを特集した3時間半の大航海・大冒険スペシャルとなる。
■出演者コメント
▼キャイ~ン・天野ひろゆき
初めて見る映像がだくさんありました。中でも見どころは随所で行われる祭りですね。 船の上にステージを組んだりと手間はかかるけど、おかげで皆が一つになれる感じがしました。過酷な仕事の中ではイベントが大事なんだとつくづく思いました。
▼神田愛花
自衛隊の皆さんがなんでもできるんだということに驚きました。楽器の演奏から料理、医療や建築まで全部!本当にすごいなと思いまして自衛隊の皆さんの見え方が変わりました。
▼江口洋介
映像がすごい迫力でした。南極に行って何をするのかというのがとても良く分かりましたし、そこに行くまでの自衛隊の人達の団結力に熱い気持ちになりました。
▼大沼晶保(櫻坂46)
南極の氷やオーロラ、ペンギンなど、映像ですが自然をこんなに間近で見られたのは初めてで感動しました。自衛隊の皆さんの仕事の過酷さや大変さを本当に感じたので、より途中の豊かな自然の映像に癒されました。
“船舶免許所持”江口洋介&櫻坂46・大沼晶保、南極観測船「しらせ」の大航海に興奮
2024/07/12 11:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart