1981年発売のデビュー曲「メモリーグラス」が大ヒットしたシンガー・ソングライターの堀江淳が、15日放送のBS日テレ『歌謡プレミアム』(後9:00)に出演し、自身の死亡説の真相や水道局員に転職説、現在の活動を語る。
【場面写真】変わらぬ甘い歌声を披露する堀江淳
デビュー曲「メモリーグラス」が大ヒットした堀江は、実は違う曲でデビューする予定だったという。「ある日、事務所に行く途中の広尾の交差点で信号待ちしていたら“水割りをください 涙の数だけ”の歌詞とメロディーが一緒に降りてきたんです」と秘話を明かし、その後、ストックしていた他の曲と組み合わせて「メモリーグラス」を完成させたという。
大ヒットから数年後、堀江がバイク事故で死亡したといううわさが流れた。その真相について「バイク事故で入院はしたんですが、ある有名アーティストがラジオ番組で“堀江淳がバイク事故で死んだ”と言ってしまったんです」。その噂が自身の耳にも入ってきた堀江は死亡説を逆手に取り、全国で「生きてますよツアー」を開催。そのほかにも「水道局員に転職した」といううわさが流れたが、原因を調べたところ、地元・北海道苫小牧の水道局に同姓同名の局員がいたという。
スタジオでは、変わらぬ甘い歌声で「メモリーグラス」を披露するほか、歌番組『ザ・トップテン』での懐かしい映像も蔵出し。そのほかにも、バイク事故で入院していた時に事務所の後輩だった中森明菜に提供した「ドライブ」を歌唱、吉幾三の名曲「雪國」をギター弾き語りでテレビ初披露する。
また、現在は、児童合唱団とともに童謡・唱歌を歌う活動をしている堀江は、童謡「故郷」をロック調にアレンジして歌唱する。
「メモリーグラス」ヒットの堀江淳、死亡説・転職説の真相語る 中森明菜への提供曲も熱唱
2024/07/12 14:43
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart