今週(2024.7/19~24/7/25)のYouTubeチャートTOP100の週間総視聴回数は先週比で1.8%減、TOP100の初登場作は12作(先週は8作)となった。
【動画】こっちのけんと6thシングル「はいよろこんで」MV
1位(先週2位)は、菅田将暉の弟で、マルチアーティストとして活動する、こっちのけんと「はいよろこんで」(594.5万回)。軽やかなサウンドにのせて、日常生活でストレスを抱える現代人の本音と建前を、風刺と遊び心を交えて歌った曲で、6月上旬に75位にランクインしてから徐々に順位を上げ、6月下旬からはTOP5をキープし、ついに1位獲得となった。
ミュージックビデオ(MV)のアニメーションを担当したのは、「もしも昭和30年代にiPhoneのCMが放送されていたら【架空CM】」など、現代社会を昭和30~40年代のテイストで表現した動画を制作し、話題となっている映像作家のかねひさ和哉。SNSでは、イントロで使われているモールス信号や、楽曲に込められたメッセージに関してさまざまな考察が投稿され、再生数増加の要因となっている。
2位(先週1位)は、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」(582.0万回)。今年1月、19位に初登場してからから28週にわたってランクインし、そのうち21回は1位を獲得。まさに今年を代表する大ヒット曲だ。デュア・リパの楽曲「Illusion」を彼らがリミックスしたバージョン「Illusion(Creepy Nuts Remix)」が26日に配信リリースされたこともあり、まだまだ勢いは続きそうだ。3位(先週4位)は、TVアニメ『忘却バッテリー』(テレビ東京系)のオープニング・テーマ曲であるMrs. GREEN APPLE「ライラック」(527.4万回)となった。
5位に初登場したのは、韓国の8人組ボーイズグループStray Kidsの「Chk Chk Boom」(344.0万回)。今作もグループ内のプロデュース・ユニットである3RACHAのバンチャン、チャンビン、ハンが作詞と作曲に参加。MVには、俳優のヒュー・ジャックマンとライアン・レイノルズが登場していることでも話題となっている。
19位(先週62位)は、小芝風花主演のテレビドラマ『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』(日本テレビ系)の主題歌、ヨルシカ「忘れてください」(183.2万回)。MVはTOOBOEやEve、ずっと真夜中でいいのに。星街すいせいなどのMVを手がけている映像創作ユニット「擬態するメタ」が監督。男女が生活する部屋の中で楽曲の手拍子に合わせて変化する実写とアニメーションが融合した映像作品となっている。
22位には、BTS・Jiminの「Who」(167.3万回)が初登場。このほどリリースした2ndソロアルバム『MUSE』のタイトル曲で、オフィシャルMVのほか、ダンスプラクティス動画も公開されている。
※( )内は視聴回数
【YouTubeチャート】こっちのけんと「はいよろこんで」初の1位獲得
2024/07/31 16:00
- 音楽
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】本名ダム・金山町 戦後復興の面影伝える
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart