2025年大阪・関西万博に向けた文化発信イベント『顕証寺仲秋の奏~久宝寺寺内町で箏曲と燈路を楽しもう~』(主催・大阪府・大阪文化芸術事業実行委員会)が8日、大阪・八尾市内で開催された。
【写真】自称「織田信長と同期」の武将様
来年4月の万博開幕を前に、各地域の魅力を知ってもらおうという「大阪文化資源魅力向上事業」の一環。府内の日本遺産や文化財などが舞台となり、八尾は久宝寺寺内町の「顕証寺 無碍庵(東長屋)」で実施。『第15回久宝寺寺内町燈路まつり』と連携し、子どもたちの手作りアート燈籠の展示や、大阪・関西万博ブースも設けられた。
トークショーでは、自称「織田信長と同期」という武将様(ミサイルマン・岩部彰)が、顕証寺の近松真定住職と歴史トーク。和楽器による箏曲も美しく響き、武将様も「箏や尺八を間近に聴かせてもらって心に沁みました、また聴きたいと思いました」とうっとり。住職、ミャクミャクとの3ショットも実現した。
武将様(ミサイルマン岩部)、八尾「顕証寺」で和楽器の音色にうっとり 自称「織田信長と同期」
2024/09/09 11:41
- エンタメ総合
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
