ソファの下でおとなしく座るコーギーのもとに、ハイハイでゆっくりと近づく8ヵ月の女の子。すると、それに気づいたコーギーが、慌ててコテッと横になり動かなくなった。このTikTok動画「赤ちゃんに構われすぎて死んだふりをするコーギー」が、24万再生を超える反響を呼んだ。当時の状況やコーギーのいなりくんと娘さんの普段の様子について、投稿者の飼い主さんに話を聞いた。
【動画】「きた…ヤツがきた!」“小さい怪獣”娘さんが近づいた瞬間…慌ててコテッと横たわるコーギーが可愛すぎる!
可愛すぎるいなりくんと娘さんの行動には、「なかなかの役者!」「小さい怪獣きた」「後ろ姿が食パンみたい」などとコメントが寄せられた。娘さんは8ヵ月になって自分で移動できるようになり、いなりくんを追いかけて怖がりながらもタッチすることを日々くり返すようになったという。
「いなりは追いかけられ、始めはめんどくさそうに逃げていましたが、娘もズリバイが早くなって追いつくことも多くなり、とうとう観念するようになりました」
死んだふりをするいなりくんと、かまってほしい娘さんの状況を見て、飼い主さんは「いなりには申しわけないが、娘の相手をしてくれてありがたい」という気持ちだったそうだ。
「娘はたまに加減がわからず強く触ったり、いなりが嫌がる耳を触ったりすることがあるので、『そこは触るな~』と思いながら見ています。そんな状況になったら離すように心がけています」
いなりくんは今年の9月で6歳。2人の関係について、「娘からしたら生まれた時からいるお兄ちゃん兼先輩で甘えられる遊び相手、いなりはどう思っているのか謎です。娘を家族として認めてくれていたら嬉しいです」と言う。飼い主さんは介入せずに2人の関わり合いを静観しているが、お互いが嫌だと思うことはできる限り止め、仲良く過ごせるようにしている。
「いなりは面倒見が良くてやさしい子なんだなと改めて思いました。娘が成長するにつれて、もっともっと仲の良い2人になれたら嬉しいです」
「役者やの~」“かまって欲しい赤ちゃん”VS“死んだふりするコーギー” 迫真の演技に新たなニュースターの予感?
2024/09/12 12:23
- その他
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
