テレビアニメ『株式会社マジルミエ』(10月4日放送開始)の追加キャストが発表された。業界最大手の魔法少女企業・アスト株式会社の魔法少女・土刃メイを安済知佳、アスト株式会社の社長にして重本と何らかの確執を持つ古賀圭を石田彰が演じる。
【画像】え、魔法少女の管理社長?石田彰が演じるキャラ設定画
同作は、少年ジャンプ+で連載中の同名漫画が原作で、“怪異”と呼ばれる自然災害が存在し、それらを退治する魔法少女が人々の憧れの職業として認知された世界を舞台にしたお仕事×魔法少女のアクション。「次にくるマンガ大賞2022」WEB漫画部門では3位を獲得した人気作品となっている。
物語は就職面接の会場で“怪異”に巻き込まれた主人公・桜木カナがヤンキー気質の魔法少女・越谷仁美と出会うところからスタート。就職活動に苦戦し、すっかり自信を無くしていたカナは災害現場で“怪異”と戦う越谷を手助けしたことをきっかけに魔法少女としての才能を見出され、ベンチャー企業・株式会社マジルミエに新卒入社。そこで出会ったひと癖もふた癖もある先輩社員たちと共に社会人、そして魔法少女として奮闘するという内容になっている。
【安済知佳コメント】
Q1.本作品の印象
魔法少女といえばファンタジーなイメージがあるのですが、会社に所属してメカニカルな戦いをしていて職業として存在しているのが本作の魔法少女たち。月並みですが、設定の斬新さにワクワクしました!
怪異を退治するというファンタジーと、会社員として働くというリアリティの塩梅が観ていて面白いです!
Q2.演じるキャラクターの印象や意気込み
わたしが声を担当する土刃メイは、とても仕事熱心で、目的達成のために合理的な考えをする人です。感情論や根性論をどこか敵視しているようにも思えるほど冷静でブレません。その彼女の考えと、マジルミエさんの方針とのぶつかりも、本作の面白さの1つでもあると思うので、全力でぶつかりたいと思います!放送をお楽しみに!
【石田彰コメント】
Q1.本作品の印象
魔法少女というファンタジーの定番設定を、企業が運営する事業という形態に落とし込むことで、地に足のついた現実世界に引きずり下ろしてみようという試みが面白いですね。本作のジャンルはサラリーマンマンガなのかもしれません。
Q2.演じるキャラクターの印象や意気込み
古賀は魔法少女を企業が運営するという設定だからこそ生まれたヒールだと言えるでしょうか。合理主義経営というスタイルが、人情派の敵になる。現実世界でも叩かれがちな振る舞いだけれど法に触れている訳でもなく、経営者の姿勢として間違っているとは言い難い。そういう理想型や判官びいきとは真逆のリアリティに面白みを感じます。
『株式会社マジルミエ』古賀圭役は石田彰「ヒールだと言える」 土刃メイ役に安済知佳
2024/09/12 10:42
- アニメ
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
