モデル・タレントのアンミカが13日、都内で行われた“令和のカリスマ店員”を決めるコンテスト『STAFF OF THE YEAR 2024』最終審査にスペシャルゲストとして出席。人生を変えた出会いを明かした。
【写真】仲良し!笑顔で写真に応じたゆいちゃみとゆうちゃみ
囲み取材では、アンミカが“カリスマ店員”との出会いを語った。「パリコレでどのオーディションにも入れず、事務所にも入れず、泣く泣く帰るときに、白いトップスに黒いパンツを履いていたんです。そしたら(パリの面接官に)『白が200色あって、黒が300色あるので、自分に似合う白を探すために、ハイブランドからカジュアルブランドに入って、好きな服じゃなくて、似合う服を提案してくれる店員さんに出会いなさい』と言われたんです」と“白が200色”の名言の誕生秘話を披露した。
続けて「『好きから提案された似合う服に乗り換えて、魅力を発見しなさい』って言ってもらった」と振り返り、「今の私がここにいるのは(出会った)カリスマ店員さんのおかげ」と感謝。「本当に人生を変えると思っています、似合う1着は」と深くうなずいた。
そのカリスマ店員とは、ずっと仲が良いそう。「結婚式にも行かせていただいて、業界の方じゃなくなっているのですが、今もかっこ良くてすてきです」と語っていた。
『STAFF OF THE YEAR』は、現代の販売員に求められるスキルを総合的に審査し、“令和のカリスマ店員”を決めるイベント。第4回となる今年は「感動を届け、伝播させていくこと」をテーマとなる。アンミカ、pecoが審査員を務めた。スペシャルゲストとして、コットン(西村真二、きょん)、スパイク(松浦志穂、小川暖奈)、“ゆうちゃみ”こと古川優奈、“ゆいちゃみ”こと古川結菜姉妹が出席した。
アンミカの名言「白って200色あんねん」誕生秘話披露 「人生を変える」“カリスマ店員”との出会い語る
2024/09/14 02:49
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
