北九州で約40年に渡り愛される資さんうどんを展開する資さんが13日、関東へ進出することを発表した。今年の冬に千葉県八千代市、来年初頭に東京都墨田区両国へ出店する。
【写真】インパクト大!資さんうどん不動の人気No.1メニュー「肉ごぼ天うどん」
「資さんうどん」は、1976年に北九州市の戸畑で産まれた「うどんチェーン店」。現在は九州全7県と山口県、岡山県、大阪府、兵庫県の1府10県で72店舗を展開している。
「幸せを一杯に」という「資さん」の経営理念のもと、少しずつ出店エリアを拡大し、昨年は“念願”だった九州全県へ出店。さらに関西地区への初出店を叶えた。同社は今回の発表で「いつの日か『日本の資さん』となることを目指して」「資さん、48歳、上京します」などとうたう。
今回は立て続けに2店舗のオープンとなるが、今後も関東地域の1都3県を中心に、店舗を増やしていく予定。
なお、八千代、両国での店舗オープンに先駆け、「資さんうどん」のキッチンカーが関東地域に登場する。1週間をかけて、東京都、千葉県、埼玉県の大型商業施設やショッピングモール、ホームセンターを回り、「肉ごぼ天うどん」を販売する。各日、数量限定、無くなり次第の営業終了となる。
さらに今回のキッチンカーでは、両国出店を記念して作成したビジュアルがプリントされた「資さん両国Tシャツ」も販売。「資さんうどん両国店(仮称)」の「特別お披露目会」への招待券が付く。「特別お披露目会」はプレオープン、オープンに先駆け開催予定で、招待券を持つ人しか入店できない特別な時間という。限定300枚。
北九州のソウルフード「資さんうどん」、関東進出へ「資さん、48歳、上京します」
2024/09/13 14:12
- 経済・トレンド
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
