シンガー・ソングライター嘉門タツオ(65)の代表曲「鼻から牛乳」が、6年ぶりに「鼻から牛乳~令和篇~」になって登場し、25日から配信スタートすることが決まった。
【全体カット】登壇後に謝罪し、過ちを犯さない事を誓った嘉門タツオ
「鼻から牛乳」は男女交際の修羅場や日常生活の恥ずかしいエピソードなどを歌ったコミックソングで、1992年から歌われてきた嘉門の代表シリーズのひとつ。バッハ「トッカータとフーガニ短調」の有名メロディーにのせた“チャラリー 鼻から牛乳”のオチでおわる歌詞は、その時代時代の世相を映したもので、多くの子どもたち・大人たちを笑わせてきた。
「鼻から牛乳~令和篇~」は、“マッチングアプリ”“オンラインミーティング”“SNS”や今時のスマホ事情まで、まさに令和時代の「あるある」を取り入れ、若嘉門ワールド全開の楽曲となった。
イラストは『本当にあった笑える話』(ぶんか社)の看板作家であり、4コマコミックエッセイの女王・桜木さゆみ氏が描き下ろした。
配信当日の25日午後8時から記念生配信トーク&ライブを行う。
■嘉門タツオ コメント
92年に発表した最初の「鼻から牛乳」は、男性が部屋に女性と帰宅して、赤く点滅している留守番電話機のメッセージを再生する場面から戦慄のストーリーがスタートしました。その後ガラケー、ETCなど「恋愛ツール」の変遷と共にシリーズを展開。そして満を持しての「令和篇」の完成と相成りました。皆さんの体験と照らし合わせてお聴き下さい。
■鼻から牛乳の歴史
1992年4月 鼻から牛乳
1992年7月 鼻から牛乳 -第2章-
2000年11月 鼻から牛乳~世紀末バージョン~
2003年4月 鼻からいろんなモノ
2006年10月 新・鼻から牛乳
2011年12月 鼻から牛乳~キッズバージョン~
2018年7月 鼻から牛乳~冥土篇~
チャラリー♪ 65歳・嘉門タツオ「鼻から牛乳」令和篇を制作・配信決定 SNSなど言及へ【過去シリーズ一覧あり】
2024/09/16 23:24
- 音楽
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
