俳優の渡辺篤史(76)が、個性豊かな住宅を訪ねるテレビ朝日の『渡辺篤史の建もの探訪』(毎週土曜 前4:25)21日放送では「建物と家具が調和 季節の移ろいを楽しむ家 -東京都東村山市・伊藤邸-」を紹介する。
【内部写真複数】家具と建物の調和が取れた快適な居住空間
東京都東村山市に建つ伊藤邸は、2023年3月に竣工した木造在来工法の住宅で、家具デザインに定評のある建築家・小泉誠氏が細部まで手がけた「季節の移ろいを楽しむ家」。
南北に抜ける約16畳の主室は、食堂と小上がりの畳の間を緩やかに仕切る階段が配置され、空間に開放感を持たせながらも機能的な設計がなされている。畳の間の南面には大窓があり、西面には「窓ベンチ」が備わり、机としてもベンチとしても利用可能。さらに、ウッドデッキが隣接し、食事やお茶の時間を楽しむ場所としても活用できる。
また、2階には個室や家族共用のスタディコーナー、書斎も完備され、ホールは第2の居間として利用できる広々とした空間に仕上がっている。家全体が、家具と建物の調和が取れた快適な居住空間で渡辺篤史は何を語るのか。住宅の魅力を見たまま、感じたままに伝えるその言葉に注目だ。
■建物と家具が調和 季節の移ろいを楽しむ家 -東京都東村山市・伊藤邸-
竣工:2023年3月
敷地面積:117.6平方メートル(35.6坪)
建築面積:47.0平方メートル(14.2坪)
延床面積:82.6平方メートル(25.0坪)
構造:木造在来工法
設計:小泉誠/Koizumi Studio
『渡辺篤史の建もの探訪』建物と家具が調和 季節の移ろいを楽しむ家を訪れる
2024/09/20 10:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
