TBS系『東大王』のレギュラー放送最終回が18日午後7時よりスタートし、3時間に及ぶ激闘のすえ“真の東大王”は伊沢拓司に決定し、7年半の歴史に幕を下ろした。
【写真】”秀才美女”で話題 鈴木光さん最後のテレビ出演
12人全員での一斉書き問題&早押し問題で、5問先取した人から勝ち抜けのファーストステージでは、早抜け順に、水上颯、伊沢、川上諒人、林輝幸(ジャスコ林)、鶴崎修功、砂川信哉、東大王へのリベンジを誓う成瀬充、クイズ番組初出場の木村真実子という8人がセカンドステージに進出。
1対1のタイマンクイズバトルで、ファーストステージ上位者から対戦相手を指名することができるセカンドステージでは、水上が鶴崎、伊沢が砂川、川上が木村を、林が成瀬を指名。クイズは、ラリー形式の3本勝負で、先に2問先取した方が勝ち抜けというルールで行われ、それぞれ鶴崎、伊沢、木村、成瀬が勝利した。だが、ファイナルステージの生放送にどうしても都合がつかないという鶴崎が棄権し、まさかの敗者復活戦が行われることに。これを林が制し、最後の1枠に滑りこんだ。
生放送で行われたファイナルサバイバルステージは、4人を3人に絞る3問先取の早押しからスタート。第1問を新鋭・木村が早押しを制する波乱の幕開け。続く2問目も木村が制しリーチになると、伊沢は「いい押しですね。(木村は)勝負勘があるんですよ」と、褒め称えた。また、成瀬も1問正解し、続く世界遺産を当てる問題で“地球押し”で当て、早々にリーチに。ここで木村が早押しを決めて、1位抜けで準決勝進出を決めた。続いて成瀬が2位抜けを決め、新鋭2人が準決勝に駒を進める異例の事態に。残り1枠を伊沢と林が争うことになり、伊沢が滑り込んだ。
3人を2人に絞る準決勝は、伊沢が先取しスタート。だが木村が2問連取しリーチとなると、第4問も正解し、決勝進出を決めた。その後、伊沢が決勝進出を決めた。番組をけん引してきた伊沢と、新鋭・木村の対決となる決勝戦を前にMCのヒロミは「ニューヒロインが見たい」と木村を支持を表明した。
決勝は第1問から伊沢が連取。だが木村も「このままスムーズに放送を終わらせるわけにいかない」と負けん気をむき出しに。だが、第3問も伊沢が押し勝ち、勝利した。見事“真の東大王”となった伊沢は木村とがっちり握手を交わし、「ありがとうございます」と言いながら、頂点の玉座に座った。
ヒロミは「最後にいいものを見せてもらいました」「特番どうにかして残せないものか」と感想を述べ、番組を締めた。
同番組は、2017年4月にスタート。ヒロミ、山里亮太(南海キャンディーズ)がMCを務め、これまで伊沢、水颯、鶴崎、鈴木光ら“スター東大生”を輩出してきた。
【東大王最終回】“真の東大王”は伊沢拓司 生放送決戦で新鋭・木村との激闘制す ヒロミ「最後にいいものを見せてもらいました」<ネタバレあり>
2024/09/18 22:03
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社トゥーヴァージンズ
『Independent Cinema Posters 時代を挑発した映画作家 15 人のデザインワーク』11 月 26 日(水)発売
2025/11/26 12:30
-
大和ハウス工業株式会社
大和ハウス工業が運営する物流施設の入居テナント企業向けに 統合管理システム「GWES」の提供を開始
2025/11/26 12:00
-
Office of the Organizing Committee of the Overseas Chinese Talent Conference
近く開催される第3回華僑人材開発会議では複数の革新的成果を発表予定
2025/11/26 11:51
