お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良率いる、NHKのコント番組『LIFE!』放送開始12周年を記念したファンミーティングイベント「LIFE!12周年!ファン感謝祭!」が19日、東京の第一生命ホールで開催された。応募者数2万7000人から選ばれた約700人の番組ファンが会場に集結。さらに、サテライト会場となるNHK札幌、大阪、福岡の3つの放送局では、会場限定パブリックビューイングを行い、各会場には約100人が集まり、全国のファン1000人が笑いと熱気に包まれた時間を過ごした。
【写真】会場に詰めかけたファンとともに…笑顔の『LIFE!』メンバー
「12年間の感謝」をテーマにした今回のイベント。座長・内村をはじめ、じろう、田中直樹、塚地武雅、西田尚美と番組を初期から支えるメンバーが出演。NHKアメージング・ディレクター三津谷寛治(内村)とイカ大王(塚地)のタイトルコールで幕を上げ、シリーズ累計動画再生回数1800万越えの人気キャラ、悪徳ヨシオ(じろう)による怪しげなプレゼンショーで会場は笑いの渦に。さらに、人気シリーズコント「俺は継がない」の畳屋親子(内村、じろう)が客席からサプライズ登場し、会場は大盛り上がり。
ゲスニックマガジン記者・ゲス(田中)と週刊サファイアの記者(塚地)とのローカルネタ満載のトークで札幌・大阪・福岡会場も大ウケ。懐かしのコントキャラから現在活躍中の人気キャラまで、次々とステージに登場した。エンディングではメンバー5人での12 年間を振り返るトークで大団円を迎え、大成功で幕を閉じた。
■内村光良
本当に楽しかったです。直接ファンの方と会えるのが、熊本以来7年ぶりだったので大変有意義なライブでした。札幌、大阪、福岡のパブリックビューイングの方も喜んでくれて本当にうれしかったです。今後もまた楽しんでもらえるように、一丸となってがんばります!
■じろう
今回のイベント、最初の演目をたった一人で演じたのでプレッシャーがすごく大きかったです。普段のライブでも演じたことのない、漫談のようなネタで、すごく修行になりました笑。でもすごく楽しかったです」
■田中直樹
本当に楽しかったです。ライブ中、ずっと終わるな!と思っていました。久しぶりにお客さんの前で、ゲスのネタ披露できて良かったです。またやりたいです。
■塚地武雅
イカ大王というキャラクターが忘れられてるんじゃないかと心配していたのですが登場した時に歓声があって、やってみるもんだと思いました。コントキャラクターって偉大だなと。初めての方には新鮮に、また昔のファンの方はその当時を思い出してくれたのだと思います。
■西田尚美
生だからお客さんの熱気がダイレクトに伝わって、最前列のお客さんが近くて緊張しました。でも会場の空気があたたかくて何とかやり切ることができました。
『LIFE!』ファン感謝祭に2万7000人が応募 名物キャラ続々登場で大盛り上がり【出演者コメント全文】
2024/09/20 12:20
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
