テレビスペシャルアニメ『五等分の花嫁*』の舞台あいさつが21日、東京・新宿バルト9にて開催された。上杉風太郎役の松岡禎丞、中野二乃役の竹達彩奈、中野三玖役の伊藤美来が登壇し、第1部の公式レポートが到着した。
【写真】天然発言した松岡禎丞 竹達彩奈&伊藤美来ツッコミの瞬間
『五等分の花嫁*』は2022年に公開された映画『五等分の花嫁』の「その後」を描くオリジナルストーリー。原作者・春場ねぎ先生による原案&監修のもと、主人公の上杉風太郎と五つ子たちの「新婚旅行編」が描かれる。司会を務めるTBSアナウンサー・佐々木舞音の呼び込みで3人がステージへ上がると、早速、「完全新作」の感想を語り合った。
松岡が「まさか先生が続編を描いてくださるとは思わなかったので、感無量の“ひと文字”ですね」と話すと、竹達と伊藤からすかさず「ひと文字ではないです!」とツッコミ。
物語について、松岡は風太郎と四葉の新婚旅行に姉妹がついてきたことが気になった様子。伊藤は「新婚旅行はみんなで行くもの」と断言し、竹達は「風太郎くんが一番ノリノリだった」と、手書きのしおりを用意していた風太郎に言及した。しおりを作った風太郎に対して五つ子が“塩対応”だったと語る松岡だが、伊藤は「なんだかんだ言いながらも、みんなそのしおりを大切に取っておきそう」と語り、松岡も竹達さんも大きく頷いていた。
映画の公開から2年連続で新作アニメーションが作られていることについて、竹達は「『五等分の花嫁』の世界が広がっている」と語る。「毎年、もう終わりなんだと寂しい気持ちになるんですが、作品やイベント、関連商品がどんどん発表されていくんです。まだまだ終わりそうにないなと感じています」と、笑顔を見せてくれた。松岡が「そんなことを言っていると、先生が次も作っちゃいますよ」と返すと、竹達も伊藤も「どんどん言っていきましょう、『五等分の花嫁』を永遠にする機会ですから!」と宣言した。
印象的だったシーンを聞かれた松岡は、風太郎が五つ子の水着を選ぶシーンをピックアップ。「男性同伴で水着を買いに行くものなのか」、「四葉と付き合っている風太郎がほかの姉妹と買い物に行くことについて」といったテーマで盛り上がった。伊藤もこの回想シーンがお気に入りのようで、「夫婦とその姉妹」となった本編と違い、二乃や三玖たちがまだ風太郎への大胆さを残しているところにかわいらしさを感じたという。
最後はキャストそれぞれから、メッセージが贈られた。
「皆さんの長きにわたる『五等分の花嫁』への愛がこの新作に繋がりました。本当に、本当にありがとうございます。紆余曲折ありながら成長していった五つ子ですが、今作は五つ子と風太郎と一緒にリゾートに行くような気持ちで何度も楽しんでいただけたら嬉しいです」(伊藤美来)
「ちょっと大人になった五つ子ちゃんたちの旅行を楽しんでください。一人一人、表情が違っていて、あのキラキラした表情の中にはそれぞれの成長がギュッと詰まっています。ぜひ大きなスクリーンで何度も楽しんでいただけたら嬉しいです」(竹達彩奈)
「頑張っていた事務所の後輩(リリー役/橘 杏咲)も含め、みんなで収録できたのもありがたいことでした。なんやかんや言わせていただきましたが、『風太郎と四葉の新婚旅行だった』という終わり方が本当によかったです。この2人だったら今後も大丈夫でしょう」(松岡禎丞)
松岡禎丞「感無量の“ひと文字”ですね」 天然発言に竹達彩奈・伊藤美来がツッコミ「ひと文字ではない!」
2024/09/25 11:13
- アニメ
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
