俳優の鈴鹿央士と松本穂香がW主演を務める10月スタートのフジテレビ月9ドラマ『嘘解(うそと)きレトリック』(毎週月曜 後9:00※初回15分拡大)の主題歌をシンガー・ソングライターのeillが描き下ろした楽曲「革命前夜」決定。主題歌付き本編予告映像も初解禁となった。
【画像】杉本哲太&磯山さやから月9『嘘解きレトリック』追加キャスト
同楽曲は、10月9日にリリースされるeillのニューアルバム『my dream box』のリード曲で今作のために書き下ろされた楽曲。この度の解禁に合わせて、本日・9月25日午前0時より、アルバムに先行して各音楽配信サービスにて楽曲が先行配信される。さらに、「革命前夜」が流れる今作の本編予告映像と場面写真を初解禁。ウソを聞き分けることができる能力のせいで、周囲から疎まれ、居場所が無くなってしまった鹿乃子が、鋭い観察眼を持つ貧乏探偵の左右馬と出会ったことで生まれる“2人の新たな物語”をeillがどのように表現したのか?本日解禁となった本編予告映像に注目だ。
本作は、やたら鋭い観察眼を持つ借金まみれの貧乏探偵・祝左右馬(鈴鹿)と、ウソを聞き分ける奇妙な能力者・浦部鹿乃子(松本)の異色コンビが「ウソ」と「マコト」が入り交じる綾糸のごとき難事件を解決していくレトロモダン路地裏探偵活劇。
■eillコメント
この度『嘘解きレトリック』の主題歌を務めさせていただきます。eillです。私たちには明日が待っていて、ひとりひとりの明日がある。ちょっと頑張る日、人生の分岐点の日、なんにもしない日、悲しい日、好きな人と会う日、ずっと楽しみにしてたライブの日だったり。それぞれの明日を待つ夜に。革命前夜に聴いていただきたい楽曲ができました。この楽曲は、鹿乃子ちゃんの勇敢な後ろ姿から浮かんできました。祝先生が鹿乃子ちゃんと出会って、どんな嘘を解いていくのかとっても楽しみにしてます。
『嘘解きレトリック』eillが自身初の月9主題歌 場面写真&主題歌付き本編予告映像も初解禁
2024/09/25 00:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
