元フードファイターのジャイアント白田(45)が25日、大阪・なんばに串カツ店『しろたや』2号店となる「南海通り店」(大阪市中央区難波3-1-23-1階)をオープン。盟友・MAX鈴木(44)とキング山本(41)が駆けつけ、「串カツ王決定戦 エキシビションマッチ」と題した60分大食い勝負が実現した。
【写真】決死の戦い…!ハラハラする戦いをしたキング山本とMAX鈴木
MAX鈴木とキング山本は、大ぶりの串カツ20本が並んだトレイをつぎつぎと空にしていき、度肝を抜いた。両者わずかな差で本数勝負に。魂の2本食いを披露するなど、173本を食べたMAX鈴木が、166本のキング山本に勝利した。ともに重量約6キロの大食い披露となった。
ジャイアント白田にとっては、念願の『しろたや』2号店となる。1号店を道頓堀の中座くいだおれビルに2009年7月オープン。その際、“魔女菅原”こと菅原初代さんが同店での「大食い女王決定戦」に登場し、「(食べた串カツは)250本ぐらいだった」としみじみ。その後、飲食業界はコロナ禍で混乱、2023年3月には菅原さんが59歳で亡くなった。
菅原さんが食べた当時の串カツよりサイズが大きくなったとはいえ、MAX鈴木、キング山本ともに250本超えはならず、あらためてその偉大さが明らかになった。ジャイアント白田は「挑戦したい人がいたら」と呼びかけていた。
オープンキャンペーンとして、「串カツ王決定戦」の合言葉で、MAX鈴木とキング山本が食べた合計本数(339本)と同じ人数に対し、店内で提供している「二度付けし放題!お客様専用ソース」もしくは、持ち帰り用「しろたや串かつソース」のいずれかを先着でプレゼントする。
ジャイアント白田、魔女・菅原初代さん“大阪の勇姿”明かす 偉大記録「250本」
2024/09/25 19:20
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
