3日放送の音楽番組『The Covers』(NHK総合/後10:00~10:45)では、時代を超えて歌い継がれる歌姫・中森明菜を特集する『中森明菜ナイト!』を届けたが、番組のエンディングでは、中森が約1分40秒にわたって肉声コメントを寄せた。
【番組カット】『The Covers』“中森明菜ナイト!”より郷ひろみ
番組の語り(ナレーション)を務めるのは、中森と同期デビュー(1982年)の本木雅弘。また、本人の“肉声メッセージ”では、「歌い継がれること、歌い継ぐこと」や、「いま、そしてこれから」への思いが、柔らかい声色で語られる。コメントと共に、レコーディング時のオフショットとして“未公開の近影写真”も公開される。
また、「中森明菜・名作カバーコレクション」のラインアップも発表。中森作品と意外なつながりのある杉山清貴&オメガトライブは、彼らの楽曲の多くを手がけた康珍化&林哲司による名曲「北ウイング」、宮本浩次は、井上陽水が手がけた大ヒット曲「飾りじゃないのよ涙は」、JUJUは、中森の楽曲世界やスタイリングの魅力が詰まった名曲「DESIRE-情熱-」をパフォーマンスする。
カバーズゲストは、郷ひろみとGLIM SPANKY。さらに、令和の歌姫・Adoが、自身の原点・中森へのリスペクトと、歌い手として受けた影響を語る。
■中森明菜コメント全文
Covers『中森明菜ナイト!』。私の歌をカバーしてくださって、歌ってくださる方たちには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。作曲家・作詞家の方たちも、とても喜んでいらっしゃると思います。
私もなにげにたくさん、それぞれの方の曲をカバーさせていただいておりますが、本当に難しくて、歌っていらっしゃる方の気持ちや思いが伝わるように歌えているのかなと、いつも不安に思っております。その曲のファンのみなさまが「あっ、明菜が歌っても、やっぱりこの歌はいい歌だ」と思っていただけたら幸いでございます。
みなさん、私の曲をたくさんカバーしていただいて、心を込めて歌ってくださって、なんてお礼を言っていいかわかりません。本当に感謝しております。一緒にデュエットなどできる日がきたらいいなと思ったりもします。
本当にみなさま、ありがとうございました。
中森明菜、NHK音楽番組で肉声 多くのカバーに感謝「なんてお礼を言っていいか…」【ほぼ全文】
2024/10/03 22:50
- 音楽
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
