7人組グループのIMP.が、広島ホームテレビ被爆80年企画『IMP. プレゼンツ「平和を創る7ピース」』をスタートすることが9日、発表された。
【画像】IMP.メンバーが12月から登場! 広島の夕方番組『ピタニュー』
12月開始の同企画は、IMP.メンバーが被爆地広島を取材、それぞれの平和を探していく。平和についての考え方は、「戦争がない世界」「家族の幸せ」「友達と過ごす時間」など、十人十色。そうした中で、タイトルの「平和を創る7ピース」には、IMP.のメンバーが体験を通して平和(Peace)を考え、7人それぞれの答えをピース(Piece)として集め、深めていくという思いが込められた。
IMP. メンバーが、1人ずつカメラを手に広島の地を巡り、「平和を感じる瞬間」を写真(peace sign)として切り取っていく。メンバーは広島のどんな「景色」や「人」に平和を感じるのか。戦争を原爆を知らない、継承を担う世代であるメンバーが独自の感性で平和を表現する。
この模様は、ローカル報道・情報番組『ピタニュー』(月~金 後4:40)で放送。あす10日が初回となり、来年1月以降、各メンバーのロケ映像を毎月ニュース特集として届ける。
同時に、広島県内の視聴者からも写真「平和を感じる瞬間」を募集。番組で日々紹介し、80年後の平和のカタチを県民と共有していく。
IMP. メンバー1人ずつカメラ手に取材&「平和を創る7ピース」表現 広島ホームテレビ夕方に登場へ
2024/12/09 10:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
ほんとうの空、錦秋の絶景…安達太良山
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart