『カフェ・ド・クリエ』が、12年目となるチョコミントシリーズの新作『ソルベージュぱりぱりチョコミント〜2つのチョコレート〜』を6月4日から期間限定で発売する。今年は“チョコミント未経験者”にも届く味を追求し、「チョコとミントのバランス」にこだわった一杯に仕上げた。
【画像】「すべての始まりは、ここから…」チョコミント愛の軌跡を見る
同社が実施した「チョコミントに関する調査2025」では、チョコミント経験者の72%が「チョコとミントのバランスが好き」と回答。一方で未経験者の約76%が苦手意識を持ち、「食べず嫌い」の傾向が強いことが明らかになった。
こうした調査結果を踏まえ、今年の新作では『カフェ・ド・クリエ』オリジナルの“ミントミルクアイス”を採用。ミルクのまろやかさとミントの爽快感を程よくブレンドし、甘すぎず、かつ爽やかな余韻が楽しめるアイスに仕上げた。
トッピングには2種のチョコレート(チョコレートとホワイトチョコレート)を使用し、ぱりぱりとした食感がアクセントに。さらにドリンク内部にもホワイトチョコを加え、最後の一口までミルキーな甘さとバランスの取れた味わいを楽しめる。
開発担当者は「ミントの爽快感が苦手な方は、ドリンクとミントミルクアイスを混ぜて飲むと、アイスのミルキーな味わいがミントの爽快感を和らげ、より飲みやすくなります」とおすすめの食べ方を伝授。
『カフェ・ド・クリエ』のチョコミント商品は、2014年に“チョコミント好き”の開発者の情熱から始まった。当初は夏季限定の冷たいドリンクのみだったが、翌年以降にはホットチョコミントも登場。2023年には発売10周年を記念し、爽快感10倍の「プレミアムチョコミント」が話題となった。
チョコミントファンに長年支持され続ける同ブランド。今年の一杯は、苦手意識を持つ未経験者にも門戸を開く、まさに“黄金バランス”のチョコミントドリンクとなっている。
カフェドクリエにチョコミントの季節到来 今年は“バランス”を追求【チョコミン党】
2025/05/27 12:24
- その他
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
