歌舞伎俳優の尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎が29日、東京・銀座三越で行われた『尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎尾上丑之助改め六代目尾上菊之助名展』オープニングセレモニーに出席。本展への期待を語り、テープカットを行った。
【写真】襲名にあたっての意気込みを語った尾上菊五郎
八代目菊五郎は、音羽屋の家紋の入った羽織に梅幸茶色の袴で登場。「350年の歴史を持つ三越様のもとで、菊五郎、菊之助の襲名展をさせていただけるということで、このような光栄なことはございません」とし「三越様は、お客様が物事に触れて、違う物事に触れての心の変化を大切にされている。そしてグローバルストアとしての、伝統と品格と多様性ということを大切にしていらっしゃるということで伺いまして、音羽屋も、伝統と革新を両輪をなして、歌舞伎界に貢献し、お客様の心の科学変化をさせていただきまして、歌舞伎を楽しんでいただく努力をしてまいりました」と銀座三越との親和性を感慨深げな表情で語った。
また、「三越様は10時から開店しておりますので、ここで、お弁当を買って歌舞伎座の方に来ていただいて、ぜひゆったりとした気分で6月の公演を見ていただき、また6月の公演を見ていただいた方は、この襲名展に来ていただいてご覧いただき、三越様でお買い物をしていただけたらという風に思っております」と銀座三越から歌舞伎座へのプランをしっかりとアピールした。
セレモニーにの終盤には、銀座三越の山下賢二店長とそろってテープカットを行った。凛とした表情で前を見据え、合図とともにテープを切った八代目菊五郎。最後に山下店長から花束を受け取ると、穏やかな笑顔を見せていた。
令和7年5月、6月の歌舞伎座を皮切りに、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露、尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露興行が全国各地で開催される。本展は、江戸時代より続く歌舞伎の名門、尾上菊五郎家「音羽屋」の父子揃っての襲名を記念し、二人のこれまでの活躍を紹介するとともに、普段は間近に見ることのできない貴重な衣裳・小道具やゆかりの品々を展示する。
本展は、きょう29日~6月30日に東京・銀座三越 新館9階 銀座テラス テラスルームにて開催される。
八代目尾上菊五郎、銀座三越での親子襲名展でテープカット「ぜひ6月興行を観たあとに襲名展へ」
2025/05/29 12:40
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
