誰もが一度は言ったことがあるフレーズの“脳内を可視化”したゲーム装置がXで1258万件以上の表示、11万いいねの大バズリを記録した。
【ショート動画】「あーなんかダルくなってきた」→「行けたら行く」へ
自作のさまざまな立体ゲーム装置を制作しているT a Tさん(@TaT12364250)が「行けたら行くって言う奴の脳内を可視化してみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」と動画を投稿した。
動画では、「行く」「行かない」と書かれたゲーム装置の中を、数多くのビー玉が一気に流れていくもの。
ビー玉はまるで、葛藤を表現しているかのような動きを見せており、「やっぱり一回考えよう」と書かれた回転部分をさまよい、「あーなんかダルくなってきた」というギミックを経て、最後はすべてのビー玉が「行かない」に行き着くという仕組みだった。
リアルな脳内を再現した動画に「スッゲェ〜〜 コレは良い証明装置ですね。ぜひ脳科学の授業で使って欲しい」とのコメントに、投稿主は「鼻で笑われそうww」と返信。「『やっぱり一度考えよう』のとこ草」には「頭ん中爆速回転」と返していた。
また「最後ドア開けて家出ようとしたけど外が雨だったからやっぱりやめたみたいな引っかかり方しておもろい」「素晴らしい可視化」「しょーもないけどクソおもろいww」などの声が寄せられていた。
「行けたら行くって言う奴」脳内を段ボールで“ゲーム化”「スッゲェ〜〜」「クソおもろいww」
2025/06/05 06:00
- その他
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
