お笑い芸人で芸能事務所の代表取締役も務めるつまみ枝豆(67)が2日、自身のインスタグラムを更新。小学生時代の“本名入り”手書きノートを披露した。
【写真】「字もキレイ」“本名入り”小学生時代の手書きノート披露のつまみ枝豆
現在、大阪では『大阪・関西万博』が開催されているが、さかのぼること55年。当時小学6年生だった枝豆は、学校の修学旅行で『大阪万博』(1970年)に出かけたという。
「あまり覚えていないのが正直なところ」だというが、「ただ、何とその当時行く前の研究資料ノートが実家に残っていた」といい、手書きノートの表紙や中ページを写した複数枚の写真をアップした。
「事前の予習で調べた万博の事が事細かく書いてある(下手くそな字だけど)見ればよくここまで細かく調べて書いたもんだと感心しきり」と自画自賛するノートには、イラストなどを用いてポイントがわかりやすく記されている。
ノートを見返しながら「記憶に残っているのはテーマが人類の進歩と調和 三波春夫さんが『1970年にこんにちわ~♪』と歌ってた事 動く歩道 ニンゲン洗濯機 太陽の塔に立て籠った人がいた事 それと、暑かったこと そのくらいだけど懐かしい」と懐古し、「55年の時を経て2025年の大阪万博行きたいものである。。。このノートも持って…」と心境をつづった。
コメント欄には「凄い~ びっしりと調べてあるノート」「字もキレイですね」「まとめ方もとても見やすい。貴重な資料ですね」「小学校6年の出来栄えとは思えないほど事細かく調べていて保存状態もいいから永久保存版に相応しいと思います」「宝物ですね」など、さまざまな声が寄せられている。
つまみ枝豆、“本名入り”小学生時代の手書きノートに反響「凄い~ びっしりと調べてある」「字もキレイ」
2025/06/03 12:49
- エンタメ総合
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
