お笑いタレント・いとうあさこ(54)が4日放送の日本テレビ系バラエティー『上田と女がDEEPに吠える夜』(毎週火曜 後11:59)に出演。長年悩まされている身体の不調について明かした。
【写真】“美麗なモデル姿”で日産の初代『ローレル』と写る54歳・いとうあさこ
この日番組では日本人の4人に1人が悩まされているという「頭痛」をテーマにトークが展開された。その中でいとうは、「年間で考えたら、3分の1か半分ぐらい、うっすらとか、大小含めて、そのぐらいずっと頭痛で」と明かした。
さらに「昭和ってそれこそ“我慢しなさい”とか“気が緩んでいるからだ”とか言われたじゃないですか。だから私、原因を考えたことは今までなくて」と続け、「ここが痛い時は冷やす。ここが痛い時は温めるとか、これはさすがに薬飲もうとか、本能的にいろいろやっていたなと思って」とした。
番組には頭痛専門医の五十嵐久佳氏も登場し、300種以上に分類されるという頭痛の種類や症状を解説。「頭痛によって対処方法は違う。自分の頭痛がどのタイプか知ることはとても大事」と呼びかけた。
またいとうは、「薬ってずっと飲んでいると慣れちゃう?」と質問すると、五十嵐氏は「今の頭痛薬は飲みすぎて耐性ができることはない」としながらも、頭痛が起きる予兆の段階で薬を飲むことは危険と強調。飲みすぎは逆に「薬剤の使用過多による薬物乱用状態になる」と解説。いとうも驚きの表情を浮かべた。
いとうあさこ、長年悩まされている”持病”「年間で、3分の1か半分ぐらい…」 専門医の指摘には驚きの表情
2025/06/04 18:19
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】生きた味つつみ・福島市 「本物の食事」…店の信念
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart