アーティスト・タレント・俳優のDAIGO(47)が『第44回ベスト・ファーザー「イエローリボン賞」』の芸能部門を受賞し、4日に都内で行われた授賞式に登壇した。
【写真】小さなウィッシュも…!手作りお弁当写真を披露したDAIGO
俳優・北川景子(38)と2016年に結婚。現在は、長女(4)と長男(1)のパパである。選考理由は「二人の子の誕生には、妻への感謝と、母子ともに無事だったという安堵感で号泣し、叱るときも愛情をもってすれば道を間違えることはないという家族愛に満ちあふれるベストファーザーです」というものだった。
授賞式でDAIGOはトロフィーや花束を受け取り、笑顔。受賞の喜びを問われると「わかりやすく言わせていただきますとM.A.Kです」とDAI語で感謝し「身に余る光栄です」と説明していた。「本当に父親としてはまだ5年弱という新米に近いんですけれども、子供たちにとってベスト・ファーザーと思ってもらえるように日々頑張っていきたいなと思っています」と話していた。
そんな中、受賞者へ江崎グリコからMFGMが入ったミルクが副賞として贈られた。江崎グリコの担当者からDAIGOへ「MFGMってなに?」というむちゃぶりが。想像以上に鋭角な質問にDAIGOは「MFGMが何かってことですね…。4文字…。DAI語は、だいたい3文字で…」と苦笑いしながらも「マザー、ファーザー、頑張ろう、みんなで!」と満点回答。会場も絶賛の拍手に包まれ、担当者は「サブで使わせていただきます」と感謝していた。正解は母乳にも含まれる成分という。
同賞は6月第3日曜日の「父の日」を記念し、父親への感謝を“黄色いリボン”で表す行事として1982年から開催。そのほかの受賞者は、政治部門が大野元裕埼玉県知事、経済部門が宮崎悌二牛乳石けん共進社代表取締役社長、スポーツ部門が原晋青山学院大学陸上競技部監督、特別賞が坂本雅俊アルプロン代表取締役となった。
DAIGO、DAI語のむちゃぶりも満点回答 高難度の4文字も
2025/06/04 19:08
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】生きた味つつみ・福島市 「本物の食事」…店の信念
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart