ピン芸人のやす子、熊谷市の小林哲也市長が11日、都内で行われたバブ『浸かる夏バテ感対策』PRイベントに登壇した。
【写真】M-1出る?体を張ったネタを披露したやす子&小林哲也市長
 イベントに1人で登場。やす子にとって、お風呂は仕事とプライベートの切り替えスイッチになっているという。仕事終わりに家に帰るとお風呂に直行するそうで「どんなにスベってもお風呂に入ったら忘れられます~」と話していた。
 その後、「やす子、ピン芸人を辞めます!きょうから新しい相方とコンビでやっていきたいと思います!」と宣言。6年半ぶりのコンビの相方として呼び込んだのは、小林市長だった。2人で披露することになったのはやす子のおなじみのネタである「シルエットなんでshow」で「うそでも笑ってください」とお願いしていた。
 元気よく登場した小林市長だったが、緊張がにじみ出てしまった。足元にあるモニターをガン見し、やす子は「市長がリハーサルの10倍ぐらい緊張している」と苦笑い。そんなやす子も小林市長の緊張に引っ張られ「カンペを間違えました」と照れ笑いする一幕も。それでもネタを完遂。やす子は「相性バツグンで、今年の夏は『M-1』に出ませんか?」とオファーし、小林市長は「頑張ります…」と力なく返していた。
 ネタはややウケだったが、やす子の“相方思い”の一面も垣間見えた。喉がいがらっぽかった小林市長に「水飲んでください!」と勧めると「自分が場をつないどくんで!」と即興の熊谷バブ音頭を披露。小林市長も促されて水を飲んでコンディションを回復していた。
 「暑い夏こそ逆にフロ」キャンペーンの一環で、暑い街として知られる埼玉県熊谷市のパートナーとなり『浸かる夏バテ感対策プロジェクト』を開始。暑さが本格化する前から毎日のお風呂で約38度のぬるめ炭酸浴を啓発する。
やす子、熊谷市長とコンビネタで自信「『M-1』に出ませんか?」 6年半ぶりのコンビ結成
2025/06/11 12:08
- エンタメ総合
アクセスランキング
深まる秋「屏風岩」に彩り、南会津・伊南川
- 
                
                      10月15日から新聞週間 
- 
                
                      全国学力テスト2025(外部特設サイト) 
- 
                
                      ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記 
- 
                
                      参院選2025 コンテンツ一覧 
- 
                
                      福島民友新聞創刊130周年特集 
 信頼~福島民友の現在地~
 新聞の仕事や歴史 マンガで紹介
- 
                
                      トヨタソーシャルフェス2025 
- 
                
                      全国学力テスト2025 
- 
                
                      民友のワークシート~新聞コンクール 
- 
                
                      いわきFC2025試合日程 
- 
                
                      みんゆうデジタルアーカイブ 
 みんゆうみるもん
- 
                
                      大学入学共通テスト 
 追・再試験問題
- 
                
                      掲載写真とバックナンバー 
 注文はこちら
- 
                
                      OPEN CAMPUS 
 オープンキャンパス2025【PR】
- 
                
                      Smile&Smile 
 ふくしま子育て応援隊【PR】
- 
                
                      民友ゆうゆう倶楽部 
 -福島県のシニアライフをサポート-
- 
                
                      それ、調べます 
 みんゆう特命係~ゆう特~
- 
                
                      知る・備える・身を守る 
 #イイソナエ キャンペーン【PR】
- 
                
                      PR TIMES 
 福島県内・隣県関係プレスリリース情報
- 
                
                      マーケット速報 
- 
                
                      福島民友NEWSmart 


 
                                     
         
     
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
     
    