6月1日に大阪・関西万博の会場で開催された大規模ダンスイベント『昭和平成令和 みんなが踊りたい大ヒット曲!国民投票ベスト30』が、13日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で『万博会場でタイムスリップ!日本人が1番踊りたい神曲ベスト30~時代を作った大ヒットダンス曲~』として放送される。出演した哀川翔と勝俣州和からのコメントが到着した。
【写真】「ソイヤ!」哀川翔・勝俣州和 “令和版”コラボ
同イベントは「日本人が今一番好きなダンスを決定!大阪・関西万博会場最大の施設で2000人以上の方々とともに踊りまくる!」という夢のプロジェクト。昭和、平成、令和それぞれの時代で「日本人が一番踊りたい曲」をランキング形式で紹介し、アーティスト本人も続々登場した。
哀川と勝俣は、一世風靡セピアの楽曲「前略、道の上より」を披露。一世風靡セピアの一員だった哀川はISSA(DA PUMP)、井上芳雄、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)とともに歌唱。劇男一世風靡の一員だった勝俣は、小林直己(三代目 J SOUL BROTHERS)、KIMI(DA PUMP)、U-YEAH(DA PUMP)とともにダンスで共演した。
ステージを終えたばかりの2人は、多彩なメンバーとの共演について「いい感じ」(哀川)、「令和版です」(勝俣)と充実感たっぷり。衣装は一世風靡セピアを彷彿(ほうふつ)とさせるスーツで「スーツでそろうとかっこいいよね」と哀川。さらに、観客もともに踊ったこのイベントについて「お客さんの盛り上がりが最高だった」(勝俣)、「そうだよね。(一世風靡セピアでの活動当時)道で踊っている時にあんなことはなかった。『ソイヤ!』ってやった時にみんな(同じ振り付けで)ドーンって下がったじゃん。すごかった」(哀川)と観客席の様子を表現した。
また、哀川は「お客さんの目の前で『前略、道の上より』をやるのは36年ぶりぐらいでしたね」といい、久々の歌唱について「全力でしたよ。いい感じじゃなかったですか?楽しく歌っていました」と回想。勝俣は、劇男一世風靡時代について「道では踊っていましたけど、『前略、道の上より』は一世風靡セピアの歌ですから。(ステージで)一緒に踊ったことはなかったので、うれしかったですね」と、哀川との共演を喜んだ。
哀川翔&勝俣州和、一世風靡セピア“令和版”コラボ 「前略、道の上より」36年ぶり披露&2500人で「ソイヤ!」
2025/06/10 12:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
深まる秋「屏風岩」に彩り、南会津・伊南川
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
