米国の伝説的ファンクバンド・スライ&ザ・ファミリー・ストーンのフロントマン、スライ・ストーンさんが死去した。家族が公式サイトを通じて発表した。享年82。
声明によると、スライさんは慢性閉塞性肺疾患などの持病との長い闘病の末、3人の子どもたちと親しい友人、そして広い家族に見守られながら、安らかに息を引き取ったという。「その不在を深く悲しみながらも、彼の並外れた音楽的遺産が、これからも世代を超えて響き渡り、人々にインスピレーションを与え続けることに慰めを見出しています」とつづられている。
また、スライさんの人生を描いた脚本が完成していたことも明かされた。2024年に回想録が刊行されており、それに続く作品として、今後公開される予定だという。
最後に、家族は「スライの人生と音楽に心を動かされたすべての方々に、平和と調和が訪れることを願っています」と結んだ。
スライ&ザ・ファミリー・ストーンは1960年代後半から1970年代前半、激動期のアメリカで、人種や音楽ジャンルの壁を越えて、社会に対するメッセージ性の高い作品を数多く発表した。中心メンバーのスライ・ストーンさん(本名:シルヴェスター・スチュワートさん)は1950年代から活動を始め、1966年にスライ&ザ・ファミリー・ストーンを結成。人種/男女混合のファンクバンドという当時としては異色のスタイルで、ベトナム戦争や黒人の人権問題、家族の荒廃などアメリカ社会のシリアスなテーマに挑み続けた。
バンドは「ダンス・トゥ・ザ・ミュージック」「ハイヤー」「サンキュー」「ファミリー・アフェアー」などのヒット曲を生み出した。ドラムマシンの導入やロックとファンクを融合させた実験的なサウンドは、のちの音楽シーンに多大な影響を与え、レッド・ホット・チリ・ペッパーズをはじめとする多くのアーティストにカバーされている。
2006年のグラミー賞では、金髪のモヒカン姿で登場。2008年には来日を果たし、ツーブロックヘア&キラキラ輝く衣装でステージに現れファンを魅了した。独自のファッションセンスでも人気のミュージシャンだった。
伝説的バンド、スライ&ザ・ファミリー・ストーンのスライ・ストーンさん死去 音楽史に多大な影響を与えた稀代のミュージシャン
2025/06/11 00:14
- 音楽
アクセスランキング
山肌染める東鉢山七曲り、北塩原・西吾妻スカイバレー
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart