5人組グループ・SUPER EIGHTの安田章大が13日、東京・新宿の花園神社境内 特設紫テントにて上演される新宿梁山泊 第79回公演 唐十郎初期作品連続上演『愛の乞食』『アリババ』(14日から7月6日まで上演)囲み取材に参加した。
【写真】さわやか!笑顔でグッドポーズの安田章大
現実と幻想、現在と過去が溶け合うそれぞれの物語は、叙情的に紡がれる言葉の数々で、人々の中に眠る普遍的なロマンを呼び起こす。通い慣れた街、見慣れた景色が唐のフィルターを通して掘り起こされ、現代に生きる人々に活力と希望を与える作品としてよみがえる。唐十郎の初期作品を新宿梁山泊主宰の金守珍氏が演出を務める。
2年ぶり2度目のタッグとなるが金氏は「安田章大のすごさを(以前共演した)MILANO-Zaの何十倍もみせつけられて楽しくて仕方ない」と感激。さらに「うちの劇団員と変わらないレベルで、仲間の一員としてこの4日間このテントの作業をしているんですよ。朝から晩まで!」と神社の境内に建てられた芝居小屋の設立に参加していたことを明かした。
前日も朝9時に来て、午後11時までの色塗りまでやっていたという安田は「1日目軸を立てるときはどうしても仕事がかぶっていて…朝から10時までの3時間。その次の日は朝から晩まで」と報告。すると、金氏は「この客席は僕と2人で作りました!テント役者として基礎から叩き込んでいます」と胸を張った。
そんな安田は「テント役者は一つ一つ自分たちで作るんだ、と教えていただきました。来てくださった方は僕は作った席かもと思って座ってください」とほほ笑み。「劇団のみなさんが輪になって大きな渦、唐さんの大好きな渦、ジグザグした渦をつくっている中に入らせてもらえた。ありがたい環境」としみじみ。
「去年はお祭りだった。大スターが集まって。(今年は)劇団員と変わらないところから溶け込んで。研修生のみなさんとも溶け込んで。こんなスーパーアイドルといます?」と終始、興奮気味の金氏に、安田は「ドームというところとこういう場所でなんら変わりはない。そのなかでなにを届けたいのか。実質の距離ではない」と言い切り、舞台への真摯な思いをのぞかせていた。
安田章大、朝から晩までテント芝居小屋設立に参加 演出・金守珍氏と客席づくり「こんなスーパーアイドルいます?」
2025/06/14 04:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】洋食店だいよし・塙町 こだわりの味、守り抜く
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
