モデルの近藤千尋が出演するABEMAの情報バラエティー秘密のママ園』(毎週日曜 後9:00)第8話が29日、放送された。「免疫の周期は約7年と言われている」という説に納得し、ジャングルポケットの太田博久との仲をのろける一幕があった。
【動画】”7年目に夫に飽きる説”にのろけをさく裂させる近藤千尋
「離婚」をテーマに“ここだけの内緒話”を掘り下げる企画「建前爆破!まったり井戸端会議」では、脳科学コメンテーター・黒川伊保子氏が出演。「ママは本能的に離婚したがっている?」や「男性への恋愛感情は3年が限界説」、「飽きられない夫の条件」などをトークテーマに脳科学から“離婚の内緒話”を読み解いた。「免疫の周期は約7年と言われている」「7年目でしっかり慣れる周期がある。慣れていく=飽きていく」とした黒川氏は、「7年経つと脳は夫への魅力を感じにくくなる」「7年ごとに“この人じゃなかったかも”という周期がやってきます」と説明。
黒川氏の解説に、今年で結婚10年目だというMCの近藤千尋は「確かに、もう一回惚れ直したのが8年目かも」「それで3人目作っちゃったから」と納得。「また15年目に惚れ直すと思う」という黒川氏の言葉に、近藤は「そのときこの放送をもう1回観ます」とのろけた。
『秘密のママ園』は、建前ではなく“本音”で語れるママたちの居場所として、多様な家族のかたちや子育て観、恋愛、夫婦関係、自己実現まで、あらゆる視点から“いま”を生きる親たちのリアルに向き合う情報バラエティー。番組MCは、各世代を代表する母親であり働く女性でもある滝沢眞規子、近藤千尋、峯岸みなみの3人が務める。
近藤千尋、”7年目に夫に飽きる説”にのろけさく裂「それで3人目作っちゃった」 夫はジャンポケ太田
2025/06/30 08:10
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】洋食店だいよし・塙町 こだわりの味、守り抜く
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
