『第51回放送文化基金賞贈呈式』が9日に都内で行われ、「エンターテインメント部門」最優秀賞をテレビ朝日『題名のない音楽会~山田和樹が育む未来オーケストラの音楽会』が受賞し、出演者賞を石丸幹二が受賞した。
【集合カット】授賞式には…伊藤沙莉&バカリズムら豪華面々が出席
“世界一長寿のクラシック音楽番組”としてギネス認定を受けている『題名のない音楽会』が放送60周年を記念して制作したのが4回のシリーズ企画「山田和樹が育む未来オーケストラの音楽会」。世界的指揮者・山田和樹氏と共に18歳以下の子どもたちと「未来オーケストラ」を結成し、本番を迎えるまでの様子を描いた。
個人賞の石丸は「『題名のない音楽会』の6代目司会者として、クラシック音楽の魅力をわかりやすく伝える。60周年記念番組でも、平易かつ端的な解説で、番組と視聴者の橋渡し役として存在感を放った」というのが受賞理由だった。石丸は壇上に上がると「この番組はチームで作っています。皆さんがそれぞれの場所、任務のあるところで取った賞が、この賞だと思っております」と笑顔を見せた。意識しているのは、音楽に親しみがない人にどう届けるかという。伝えたいクラシックの魅力を問われると「クラシックの名のように何百年も残っている音楽を、これからも多くの方に知っていただきたい。実は過去のものではなく、今も息づいている。若い演奏者たちが引き継いで、また伝えようとしている。それを私は見守り続けたいと思います」と決意新たに。「この番組を通して、多くの方が音楽に親しんでもらえたらうれしい」と呼びかけていた。
同賞は、過去1年間(2024年4月~25年3月)の放送・配信された中から選ばれた、優れた番組・コンテンツや個人、グループに贈られる。今回は、全国の民放、NHK、動画配信会社などから、全部で282件の応募、推薦がなされた。4月から約2ヶ月にわたる厳正な審査の結果、ドキュメンタリー、ドラマ、エンターテインメント、ラジオの4つの部門で、それぞれ最優秀賞、優秀賞、奨励賞の16作品と、演技賞や出演者賞など個人6件、放送文化、放送技術部門で8件、さらに特別賞1件の受賞が決まった。
『題名のない音楽会』が放送文化基金賞のエンターテインメント部門で最優秀賞 石丸幹二、クラシックは「今も息づいている」
2025/07/09 20:59
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】味処 広戸・天栄村 村の恵み、存分に生かす
-
石破政権の歩み -挫折と展望-
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart