連日の猛暑で、家ではエアコンを一日中つけっぱなし……という人も多いはず。その一方で、気になるのが月々の電気代。今回は、エアコンの負担を減らしながら、残暑を少しでも快適に乗り切るための今すぐ取り入れやすい“実用アイテム”を厳選。
【画像】ほんのひと工夫で電気代を節約! 夏を乗り切る“節電&冷感アイテム”7選
■冷房の効率を高めて節電!今すぐ使えるおすすめグッズ7選
●遮光・遮熱カーテン
窓からの熱を防ぎ、冷房効率をグッと引き上げる定番節電アイテム。
【くれない 1級遮光カーテン「K-wave-D-plain」】
エアコン効率を上げるなら、まずは窓の遮熱対策から。国内メーカー「くれない」の遮光カーテンは、断熱性と遮熱性に優れており、外気の熱を室内に入れにくい設計。40色×140サイズの豊富なバリエーションで、インテリアに合わせて選びやすいのもポイント。
●窓用遮熱フィルム
直射日光と紫外線をブロック。貼るだけで室温上昇を抑える。
【KTJ 窓断熱シート(90×200cm・シルバー)】
日差しが強い南向きの部屋や西日が入る窓には、貼るだけでできる遮熱フィルムが便利。紫外線をカットしつつ、外からの視線も遮るマジックミラー効果つき。冷房の効きを良くしながら、プライバシー対策にも◎。
●節電モード付き冷風扇
エアコンなしでも涼しさを感じられる、スポット冷却にぴったりの省エネ家電。
【USB給電式 冷風機(2025モデル・節電対策)】
エアコンを使わない時間帯のスポット冷却に便利な小型冷風機。USB接続&10Wの省エネ設計で、ミスト・送風・加湿の3役をこなす。氷も入れられて、パーソナルスペースをしっかり冷やせる。タイマー付きで寝るときも安心。
●サーキュレーター
室内の空気を循環させ、エアコンの冷気をムダなく届ける。
【Amazon.co.jp限定】アイリスオーヤマ パワフルコンパクトサーキュレーター(AC)
冷暖房効率アップに欠かせないサーキュレーター。こちらは上下左右の首振り機能付きで、広い部屋でも空気をしっかり循環。18畳対応ながらコンパクト設計で、リモコン付き&分解丸洗いできるのも魅力。
●冷感敷きパッド
寝苦しい夜にひんやり快適。エアコン控えめでも朝までぐっすり。
【tobest 極涼 敷きパッド】
接触冷感Q-MAX0.55のひんやり感と、抗菌・防ダニ・消臭といった機能性を兼ね備えた冷感敷きパッド。汗をかいてもサラッとした肌触りで、暑い夜も快適に眠れる。
●冷感掛け布団
体にまとわりつかず、軽やかで快適。冷感面とタオル面のリバーシブル仕様。
【Zdeysun 冷感肌掛け布団】
タオル地×冷感素材のリバーシブル仕様。Q-MAX0.45の冷感面はひんやりしていて、熱がこもりにくい。ふんわり軽くて扱いやすく、洗えるので夏の寝具にぴったり。
●LED人感ライト
トイレや廊下の“つけっぱなし”を防ぐ、省エネの強い味方。
【アイリスオーヤマ 小型LEDシーリングライト(人感センサー付き)】
トイレや廊下、クローゼットなど、つけっぱなしになりがちな場所におすすめの人感センサー付きライト。人がいない時は自動で消灯するので、待機電力や電気の無駄をカットできる。電球色で目にもやさしい。
冷房に頼りきりの生活を少し見直したいなら、こうした節電グッズの導入が効果的。電気代を抑えつつ、暑さ対策もできるアイテムをうまく取り入れて、残暑の時期も快適に過ごそう。
「冷房つけっぱなし、もう限界!」“電気代対策”に取り入れたい節電グッズ7選【残暑もまだまだ続く】
2025/08/21 11:51
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】洋食店だいよし・塙町 こだわりの味、守り抜く
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
